
エキマエをフル活用
北陸新幹線開業後には首都圏から71万人、関西近畿圏からは8万人が来県すると試算されています
敦賀は終着駅にもなり多くの方々で賑わいます
エキマエのマチナカを活用ください
* 現在 商店街内において歩車道改修工事を行っております。
つきましては広告等の受付を一時中止しております。
よくある質問
広告の申込みの流れを教えてください
* 現在 商店街内において歩車道改修工事を行っております。つきましては広告等の受付を一時中止しております。
* お問い合わせは受付中ですが、掲示開始は来年年明け以降になります
1.まずはお問合せください
2.その後「広告企画書」の提出をしていただき、広告内容を審査をします
広告枠の空き状況、内容を鑑み、掲出の可否を検討させていただきます
3.広告掲出が決定しましたら、ご連絡します。広告のビジュアル審査をするため、ビジュアルをご提出ください
4.指定日までに広告をビジュアルを提出ください(デザイン最終案)
※お申し込みは一年前から受け付けます。
※広告内容あるいは広告枠の予約状況など、諸事情により使用許可がでないこともありますので、ご了承ください。
※制作・取付作業については安全面などの観点から取付代理店への発注を紹介する場合もございます。
ポスター等の掲示について
原則として、依頼者側で掲示していただきます
申込許諾後、前日までに掲示板の鍵を貸し出します
鍵は組合事務所、または当組合理事長が所持しています
利用者は期日指定の日から掲示してください
掲示板の高さはそれぞれ異なります(安全の為にも2名以上での作業をおすすめします)
強風時や荒天時は大変危険なため、当日の掲示をお断りする場合もあります
一旦契約した場合、キャンセルは可能ですか
出店者様の事情で広告予定をキャンセルした場合、予約日1週間前よりキャンセル料金が発生する場合があります。
(キャンセル料の目安 1週間前・・・100%)
いつまでにお支払いすれば良いでしょうか
ご利用料金は原則前払いとなります
日程及び使用料等の確定後、下記方法でお支払いをお願いします
銀行振込
組合事務所に持参(領収書発行します)